でんきせいりがく

でんきせいりがく
でんきせいりがく【電気生理学】
生体に発生する電気現象や生体に対する電気作用について研究する医学の一分野。 脳波・心電図・筋電図などは広く臨床診断上に応用されている。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”